手 軽 さ 50/100
コ ス ト 50/100
アレンジ30/100
身体負担70/100
知  識10/100
ペ ー ス 50/100
食べ合わせダイエットとは?
食べ合わせダイエット
現代人は食事の際に肉や魚・野菜など様々なものを一度に食べますが、この組み合わせの中でも相性の良いものを食べ合わせる事で消化・吸収を良くする、脂肪の吸収を抑える等という原理で食べても太らない・食べ合わせで痩せることを目的としたダイエットです。

伊達友美さんが提唱しているのがこの食べ合わせダイエットです。食べ合わせダイエットは、ダイエット番組で紹介され拝見された方や実践されている方も多いのではないでしょうか。

食事の中で食べ合わせる事で痩せる・良い効果ができる食品は多く、食べ合わせで痩せる際にはこれよりも一歩踏み込んで全ての食事において食べ合わせを考え、全ての食事で効果的な食べ合わせを行うことで痩せる事を目指すというイメージです。

食べ合わせダイエットは対象となる食品が様々あるため全ての食事で食べ合わせダイエットをがんばる!という方でなくても思いついたとき・今晩の晩ご飯で利用できそうな食べ合わせがある際には食べ合わせるという気軽な方法で実践できるのも便利ですよ。

また伊達式食べ合わせダイエットは基本的に食事制限はありません。 なぜ食べ合わせなのかというと、脂肪に変わりやすい食品を食べるときには脂肪をつけにくくするような食品とを一緒にとることになっています。

〈プロフィール紹介〉
伊達友美 さん

管理栄養士、日本抗加齢医学会認定指導士。
日本ダイエット健康協会理事。
銀座アンチエイジングラボラトリー所属。
アオハルクリニック・保科クリニック 食事カウンセラー。
ヴィーナスアカデミー顧問講師。
日本工学院八王子専門学校講師。

ダイエット、心と身体と性にまつわる栄養学=ホリスティック・ニュートリション。これまでに約5000人の食事指導を経験。単なる減量ではなく、「ボディラインと肌を美しく変身させる」ことを目的とした指導法。(自らも20kgのダイエットとニキビ肌改善の体験を持つ)


伊達式ダイエットの基本はカラダの代謝を高め、食べたものの消化を促進することで脂肪を燃やしやすくする、というものです。→基礎代謝が増えると痩せる仕組み

カラダの代謝を高める食材にはビタミン・ミネラル豊富な生野菜やフルーツ、カラダを温めてくれる効果のあるショウガやごま油、温かい汁物があります。→ショウガのダイエット効果

消化を促進してくれる酵素が豊富に含まれているものには、キムチやフルーツ、生野菜や生肉、お刺身などがあります。そして脂肪を効果的に燃やしてくれる成分、L-カルニチンが多く含まれているのが赤身の牛肉です。→牛肉ダイエットの詳しい説明

つまり食べ合わせダイエットとは「食事の組み合わせ」のことです。

太りにくい食べ方とは、なるべく空腹を感じない食べ方、また、食べ過ぎない食べ方、脂肪の原因になる食べ方です。

食べる際に、良質の「油」や「酵素」を多く食べ物に取り入れることで、「代謝」を上げ、消化を促進し、脂肪燃焼する方法もあります。

炭水化物+ビタミンB1+食物繊維=代謝されやすい

たんぱく質+ビタミンB6=代謝されやすい

脂質+ビタミンB2+ビタミンA他=代謝されやすい

炭水化物+タンパク質+脂質=過剰な脂肪になりやすい

など組み合わせは多数に存在します。

食べ合わせで一番避けるべきモノは、炭水化物と脂質の組み合わせです。
炭水化物・・・・米、パン、麺類等、穀物が多いです。
脂質・・・・肉類。あと、揚げ物・炒め物で使う油やバター、マーガリンも当然です。

炭水化物は、特に高カロリーではありません。但し、インシュリンが多く出ます。インシュリンとは、栄養やカロリーをカラダに入れてくれる代理店みたいなモノ。脂質は、当然の事で高カロリーですがインシュリンはあまり出ません。

だから、脂モノを食べる時にご飯やパンと一緒に食べると高カロリー+インシュリンが一杯=太りやすいメニューという訳です。だから、肉料理を食べる時は野菜や豆腐とかと一緒に食べたらインシュリンはあまり出ず、吸収され難いので太らないという原理です。

油でもすべてが悪いわけではなくて、良質な油もあり、青魚や、えごま、ごま油、オリーブオイルなどに含まれる油です。サラダやピザなど調理に加えるとよいです。→オリーブオイルのダイエット効果

また、酵素には、食べ物の消化吸収を高める、吸収された栄養を体中に届ける、活性酸素・有害物質を除去してくれるなど、自然治癒力を高めてくれる効果もあり、キウイ、バナナ、リンゴ、柑橘類、アボカド、パイナップル、大根、ニンジン、ヨーグルトなど重要なはたらきがあります。→酵素のダイエット効果


ラーメン+食前に野菜ジュース
野菜ジュースを食前に飲むと血糖値の急上昇を抑えることができます。

焼肉+食前にキムチ
キムチなどの発酵食品に含まれる乳酸菌が代謝アップを促し、脂肪燃焼効果が期待できます。

お寿司+食前にガリ
ガリ(しょうが)は体を温め代謝アップの効果があります。

豚しゃぶ+ゴマ油
ゴマ油は体を温め代謝がアップします。

深夜食+食べる前に果物
事前に果物を食べると、血糖値が急上昇するのを防ぎ、また、果物の酵素が消化を促し、残った糖が脂肪として蓄積するのを防いでくれます。

冷えた弁当+温かいお味噌汁
温かい物を食べることで、体を温まり、代謝が上がり、脂肪燃焼にも効果があります。

パン+抹茶豆乳
抹茶豆乳は血糖値が急に上がるのを抑え、抹茶豆乳に含まれるポリフェノールが悪玉コレステロールを減らし、脂肪の蓄積を防いでくれます。

ピザ+オリーブオイルをかける
善玉コレステロールが悪玉コレステロールを減少させ、脂肪として蓄積するのを防いでくれます。

サラダ+エゴマ油をかける
サラダに良質な油であるエゴマ油をかけることで体内の余分な油を代謝し、脂肪を溜まりにくくします。

天ぷら+お酢をかける
天ぷらにお酢をかけると、酸化した油を中和し、代謝が悪くなるのを防いでくれます。

お酒を飲むなら体を冷やさないものを選ぶ
焼酎のお湯割り、日本酒の熱燗、常温の赤ワインなど体を冷やさないものがよいです。

揚げ物+レモン
揚げ物にレモンをかけることで、酸化した油を中和させ、代謝が悪くなるのを防ぎます。

お好み焼き+紅しょうが
お好み焼きに紅しょうがをたっぷりかけ、体を温め、代謝がアップします。



この記事を見た人は、下記にも注目しています!